※2月のめぐる布市お申し込み受付中です。
https://forms.gle/1AoaTqF6BE97Ra5e6
2月12日(水)-20日(木)
*15日(土)、16日(日)はお休み
……………………….
森ノオトが開催するリユースファブリックマーケット「めぐる布市」は、自宅で大切にしまいこまれた布や、使いそびれた手芸用品を、新たな使い手につなぐ期間限定の手芸店です。
全国から届く布や手芸用品を仕分けし、整え、次に必要としてくださる方のもとへとめぐらせる活動をしています。
めぐる布市は、毎月およそ1週間、1日3回、現在は10名ずつ人数を制限し、予約制で開催しています。
お店に並ぶのは、様々な布地を中心に、糸や針、リボンや羊毛、毛糸…..といった手芸用品、まだまだ現役で活躍できるミシンやアイロン、定規、ハサミといった道具類も。
通常のお店のように、なんでもある品揃えとは違いますが、ここでしか出会えないもの、その時にめぐりあえないものがあり、お値段もアウトレット価格で大変お手頃です。
必ずほしいものがあるとは限らないかわりに、ここで出会ったものから何かをつくる、何を作ろうかなと妄想する、そんな時間が至福の時。
まるで宝探しのように心が湧き立つ瞬間が、会場にはたくさんあります。
ぜひ、楽しんでくださいね。
……………………….
まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春の気配も感じる今日この頃。
春の新生活に向けて、入園・入学準備もめぐる布市でしてみませんか。
今月はメンバーズ感謝特典もありますよ!
この時期になると、春に向けて入園・入学準備を始める方も多いはず。
手芸が得意な方はもちろんのこと、自分で作ってみようとこれを機に裁縫を始める方や、
久しぶりのミシンに悪戦苦闘する方もいるかもしれません。
お子さんと一緒に布を選んだり、好きな柄や色を想像しながら布を探したり。
お子さんの姿を思い浮かべながら作る時間もまた幸せなひと時になりますよ。
メインの布はもちろん、裏地の布、紐や持ち手テープ、ミシン糸やワッペンも布市で揃います
めぐる布市では、入園・入学グッズのオーダー製作も受け付けています。
布の種類や大きさなど、ご希望に合わせてお作りします。
なかなか時間がとれないという方や、この布でミ作りたいけれどミシンがなくて自分では作れない方は、ぜひご利用ください。
【詳しくはこちら】
https://applique.morinooto.jp/works/kids-order.html
入園・入学グッズだけでなく、ポジャギ風カーテンやモンペ、四角衣などの服のオーダーもできますので、お気軽にご相談くださいね。
今月は日頃の感謝を込めて、めぐる布市メンバーズの方々には特典をご用意!
メンバーズの皆さまは、お買い物総額から10%OFFでご購入いただけます。
2月からメンバーズ参加も大歓迎ですので、メンバーズに興味がある方や加入を迷っていた方は、この機会にぜひお申し込みください。
※オンラインも対象です
▶︎メンバーズとは、めぐる布市を一緒に支えていただく会員制度です。
月会費500円をお支払いいただくことで、毎月のめぐる布市参加費(500円)が免除されたり、割引特典がある月も。
【詳しくはこちら】
https://applique.morinooto.jp/news/members.html
メンバーズとして、めぐる布市を楽しみながら、一緒にこの活動を支えてくださる方々のお申し込みをお待ちしております。
2月の手芸部は「刺し子の一目刺しポーチ」
今月の部長は「刺し子の手習帖」などの著書、いからしさとみさん。
刺し子の技法の一つの”一目刺し”をドットの生地を利用して十字花刺しの模様を刺します。
時間内で刺し子から手縫いでファスナー付きのポーチに仕上げ完成するところまでをめざします。
くるみボタンのチャームも付きますよ!
刺し子が初めての方もぜひご参加ください。
ポーチサイズ:タテ:11cm 横15cm マチ4cm
………………..
日時:2025年2月13日(木)10:00- 13:00
場所:森ノオウチ1F ※普段布市会場の前にあるおうちです。
定員:6名
参加費:4,200円 ※材料費込み
【詳しくはこちら】
https://applique.morinooto.jp/style/nunoichisyugeibu.html
商品をインスタライブの生配信でご紹介しつつ、お客様とスタッフが直にやり取りしながらオンライン上でお買い物ができる「オンライン布市」。
1時間という限られた時間のなかで、リクエストがあった布やスタッフオススメ布をご紹介しています。
商品には番号札を付けてご紹介するので、購入希望の番号をコメントすることで、購入することができます。
早い者勝ちなので、まるで競りのような争奪戦になることも。
それも含めて、オンライ布市を楽しんでいただけたら嬉しいです。
生配信が見られない方は、アーカイブからもご覧いただけます。
ミニオンラインは収録した10分程度の動画を、Instagramの投稿で配信しています。
▶︎今月のオンラインめぐる布市
日時:2月20日(木)12:00~13:00
▶︎ミニオンライン布市
日時:2月9日(日)/ 16日(日)20:00頃配信予定
※参加費は月に一度だけ500円かかります
※月内であれば、他の回のオンライン布市とおまとめできます(取置き料100円)
※1万円以上送料無料
詳しくはInstagram @megurununoichi をご覧ください
オンライン布市を一人でじっくり楽しめるプライベート布市。
1枠45分間、スタッフと直通のLINE電話、またはZOOMで話しながらお買い物をしていただけます。
昨年4月に始まったプライベート布市では、ありがたいことにリピーターさんも増え、お客さん好みの布をこちらからご紹介することも。
ゆっくり自分のペースでお買い物を楽しみたい方、お探しの布や資材がたくさんある方は、ぜひプライベート布市をお試しください。
配信のオンライン布市ではご案内できない2階の売り場もご紹介できますよ!
日時:2月17日(月)/ 18日(火)(14:30~/15:30~)
※3,000円の参加費のほか、購入品の代金と送料が別途かかります
※1万円以上送料無料
ご参加希望の方は、LINE(もしくはnstagramのDM・メール)からお申し込みください。
お問合せもお気軽にどうぞ!
【LINE登録はこちら】
登録後
①お名前
②希望の時間帯(14:00~/15:00~/16:00~)
③探している商品、詳しく見たい商品など
当日はLINEまたはzoomのビデオ電話でお話し予定です。
詳細はホームページやSNSでお知らせします
2025年2月12日(水)- 20日(木)
10:00~11:30/11:30~13:00/13:00~14:30 ※1枠10名
*15日(土)、16日(日)はお休み
*20日最終日は10:00~の回のみ
場所:森ノハナレ 横浜市青葉区鴨志田町818-3 森ノオトオウチ裏
*駐車場は、1枠で2台までです。 お申し込みのタイミングによっては満車表示が反映されていない場合もありますのでご了承ください。
先着順でご案内します。受付返信メールをご確認ください。
【手芸部部活】
「刺し子の一目刺しポーチ」
日時:2月13日(木)10:00- 13:00
場所:森ノオウチ1F
定員: 6名
参加費:4,200円
※手芸部は駐車場のご用意がありませんのでご了承ください。
※同日布市も参加できます。(別途参加費が必要です)
新着情報は、Instagram @megurununoichiで紹介しています。
申し込みフォームから、希望の時間帯をお選びください。
または、factory@morinooto.jp 宛に、下記の内容を記載の上、メールにてお申し込みください。
・お名前
(同伴者のいる方は全員のお名前、メールアドレス、お子様連れの方はお子様の年齢も添えて)
・電話番号
・駐車場希望の有無
・ご希望の日にちと時間帯
・入場料500円は事前のお支払いとなります。お支払い方法をお選びください。
(クレジットカード/銀行振込)
お電話でも申し込みを受け付けています。
布市申し込み専用電話:080-7531-8704
森ノハナレ(横浜市青葉区鴨志田町818-3)
東急田園都市線・青葉台駅よりバス10分、バス停より徒歩3分
アクセスの詳細はこちらをご覧ください。
*駐車場ご利用の方は、必ず申し込みフォームで駐車場希望にチェックを入れてください。
NPO法人森ノオト ファクトリー事業部
HP:https://applique.morinooto.jp/
…………
お友達登録してくださいね